1. HOME
  2. リフォーム・リノベーション会社をさがす
  3. ジョイフルエーケー Reハウジング事業部
  4. 中古住宅+リノベーション/マンション

中古住宅+リノベーション/マンション

本物のレンガ壁の質感にひと目惚れ!広々空間で収納充実|北広島|中古|マンション|リノベーション|㈱ジョイフルエーケー Reハウジング事業部

ジョイフルエーケー Reハウジング事業部


娘が誕生!でマイホーム計画!
 娘の誕生をきっかけに、家を持つことを考えました。子供が歩き回れる広い空間で、おもちゃなど荷物が増えてくることも想定されるので収納が多く欲しいと思いました。初めは一軒家への思いが強かったんですが、土地やコストのことなどもあってマンションに方向転換。マンションなら雪かきもないし、災害時も同じマンションに住んでいる方がいるので心強いかなと思いました。


本物のレンガを使った玄関の壁。框も高級感のあるおしゃれな玄関

モデルルーム購入の決め手になったレンガ壁の玄関。右側は姿見以外、全面張り。上がり口も斜めデザインで靴の脱ぎ履きスペースを広く


 中古物件を買ってリノベーションするつもりでいましたが、ウェブで探し始めてすぐに目に留まったオープンハウス中のジョイフルエーケーのモデルルームが、立地も間取りも希望に合っていて、室内の写真もいい感じだったんです。すぐに内見の予約を入れて出かけたら、玄関ドアを開けた瞬間から本物を使ったレンガ壁に目が釘付けで、しばらく身動きできないくらい(笑)。迷うことなく購入を決めました。気に入ったら即決!がポイントですね。(談)


リビングのテレビの後ろの壁にも本物のレンガを使用

リビングにも玄関と同じレンガを張って。調光機能を備えた間接照明で、夜はくつろぎ感もぐんとアップします


【物件探し】
 希望の立地条件は、共働きのご夫妻が車で通勤しやすく、土地勘を含めてよく知っている地域。住まいに関しては、お子さんがのびのび遊べる広さと収納の多さが要件でした。マイホーム計画を戸建てからマンションに変え、物件探しの1件目で出合ったのが、ジョイフルエーケーが公開していたモデルルームです。


小さなお子さんが危なくないように、リビングドアは購入決定後に設置

.正面のドアはモデルルーム公開時はなく、玄関ホールまで開放的につながっていましたが、購入を決めた後に追加でオーダー。幼いお子さんが気づかないうちに出て行くのを防ぎたい、というのが理由です


 ウェブサイトに掲載されていた写真で特に目を引いたのが、玄関。床から天井まで張られたレンガが、とても魅力的に映ったといいます。「ジョイフルエーケーがリフォームをしているのはウェブサイトで見て初めて知りましたが、お店にはよく行っていたし、違和感はありませんでした」とご夫妻は話します。


キッチンの天井には木調のクロスを貼っています

キッチン~玄関ホールの天井は木のように見えるクロス張り。白天井のリビング・ダイニングとは趣が変わって落ち着いた雰囲気です


ジョイフルエーケー_マンションリノベーション_Before写真

Before


【モデルルーム購入】
 実物を見に、オープンハウスに出かけたご夫妻は玄関のレンガ壁を見て「本物だ!」と、その質感の豊かさに感動。ここが新しい我が家になると確信しました。「写真を見た段階で8割方、気持ちが決まっていたのが、ドアを開けた瞬間『ここに住みます!』と。決定的でしたね」と奥さまは笑います。


お子さんもよく見えて安心な対面キッチン

お子さんに目が届く対面キッチンは、子育て世代の多くが望むスタイル。お子さんの方もお母さんやお父さんの姿がいつも見えているので安心して過ごせます


 玄関ホールには靴収納以外に納戸が設けられ、2つの居室にはそれぞれウォークインクローゼットがあるなど、収納面もバッチリ。リビングにも施工されたレンガ壁を照らす調光機能付きの間接照明、位置や向きを自由に変えられるダクトレールのスポット照明も気に入りました。



キッチンの前面には、収納や飾り棚を付け便利でおしゃれに

キッチンの前面には下部が収納棚になったカウンターを造作。料理の仮置きなどに便利な上、見た目以上に収納力があり、重宝です


 「モデルルームは玄関とLDKがオープンにつながっていたんですけれど、子供がまだ小さいので、万が一にも間違って出て行かないように室内ドアを追加で付けてもらいました」と奥さま。海釣りが趣味のご主人は「釣った魚を保存する冷凍庫を玄関の納戸に置きたかったので、納戸の中にコンセントを追加してもらいました」と話します。


ユーティリティからキッチン

シックでグレード感のあるタイル、同系色でコーディネートしたミラーやキャビネットなど上質感が漂う洗面



【引き渡し後】
 リビングはお子さん用の遊具を置いてもゆったり広々。スポット照明の向きをいろいろと変えてみたり、調光を楽しんでみたり。「釣った魚をさばいて美味しく食べてもらうのも楽しい」と話すご主人も立つキッチンは、作業台が広く、収納たっぷり。食洗機も便利に使っています。さらに、居室の1部屋は趣味室に活用中。


棚はご主人がDIYで作成

ご夫妻共用の趣味室。海釣りを楽しむご主人のコーナーは自身でDIYした棚に道具をセット。スノーボードはご夫妻共通の趣味です。ペアガラスに交換した内窓効果で、断熱だけでなく、車の音も聞こえません



 ご主人がDIYでつくった棚には釣り竿やリール、ルアーなどがディスプレイされ、上部にオープン棚がある造作デスクには奥さまの電子ピアノが置かれています。「思った通りの住み心地のよさで、ここを我が家にできて本当によかったと思います」とご夫妻。幸せいっぱいの笑い声が軽やかに響くお住まいです。


ご主人のコーナーと反対側は奥さまの電子ピアノを置いたテレワークにも使えるコーナー

趣味室の逆サイドには奥さまの電子ピアノを置いた造作デスクが。リモートワークも想定して造作したコーナーが、ちょうどいいスペースになりました


趣味室にはウォークインクローゼットもあり、将来は子供部屋として使用予定

現在は趣味室ですが、ウォークインクローゼットがあるので子供部屋や寝室など、将来の転用も無理なく考えられます


玄関の何度には釣った魚を入れるフリーザー用のコンセントを付けました

玄関ホールにある納戸には、ご主人が釣った魚などを保存する冷凍庫も。コンセントは追加で付けてもらいました


『不動産仲介からリノベまで、ワンストップでお手伝い』
㈱ジョイフルエーケー Reハウジング事業部部長 田村 吉韻さん
 Yさまのお住まいも同様ですが、設計を担当している専属の女性デザイナーは自身が主婦でもあるため、収納や広い玄関など使い勝手や生活者としての心地よさに特にこだわりをもってプランを検討しています。当社では、中古物件の仲介からリノベーションの設計・施工まで一貫して、みなさまの家づくりをお手伝いしており、スタッフが一丸となって、常にお客さま目線で「快適で豊かな暮らし」を追求しています。


ジョイフルエーケー_マンションリノベーション_Before・After図面

Data

  • 築年数:31年
  • 種別・構造:マンション
  • 床面積:90.1㎡
  • 工期:約1ヶ月
  • プランドゥリフォーム vol.42号 掲載

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジョイフルエーケー
Reハウジング事業部の会社情報を
見たい方はコチラより ♪

<実例5件掲載中>
雑誌「プランドゥリフォーム」
最新号にも掲載中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


雑誌『プランドゥリフォーム』
バックナンバーの紹介・ご購入

【vol.43】プランドゥリフォーム

  • 2024年10月15日発売
  • 今号のテーマは、リフォーム・リノベーションで『暮らしにくい!居心地の悪い家にさようなら』。リフォームで今の暮らしにぴったりの家...

バックナンバーを見る・買う