リフォーム戸建て
家族もゲストもやさしく包むナチュラルテイストのLDK|札幌|戸建て|リフォーム|㈱ライフスタイル
ライフスタイル

相談会をきっかけにリフォームを決断
中古で手に入れた住宅に、18年間暮らしていたKさんご家族。
ご主人の退職や子供の独立など、わが家のライフスタイルが変わってくる時期を迎え、リフォームを検討していました。
そんなある日、ふとしたことから目にしたライフスタイルのリフォーム相談会のチラシがご夫妻の背中を押すことに。
「初対面なのに社長さんと打ち解けて話をすることができて、この会社なら安心してお任せできるな、ってほぼ直感で決めました」と、ご夫妻は経緯を振り返ります。

使い込むほど味わいが出る木のキッチン。取っ手やキャビネットのガラスなどにも奥様のこだわりが反映されています。

大判の洗濯物もゆとりを持って乾かせるランドリースペース。通路の収納棚には家族のアルバムが並んでいます。
こだわったキッチンは想像以上の出来栄え
ライフスタイルの提案は、キッチンのカウンター越しにコミュニケーションが生まれる、アットホームなカフェのようなプラン。LDKは、ご夫妻の寝室として使っていた和室をつなげて、ひと続きの空間に。日中は自然光がたっぷり入り、夜になると間接照明の柔らかい光に包まれます。
打合せで試行錯誤を繰り返したというキッチンは明るい南側に移動し、アイランド型にレイアウト。アンティーク調にコーディネートしたカウンターや食器棚が印象的です。

奥様の着物を収納できる
ウォークインクローゼット。
ドアには帯締めをかけられるフックなどをつけました。

アイランド型のキッチンで使い勝手のよい回遊動線に。奥様が選び抜いた小物やキッチン用品が引き立ちます。

抜けない柱をそのまま活かして手洗いカウンターと一体に。将来のことも考え、手すりも取り付けています。

天井を上げてゆとりを演出したLD。化粧梁がアンティークな雰囲気をかもし出しています。レトロな照明はプランナーのセレクトによるものです。

キッチン横の収納は両面から使えるようになっています。
空間を無駄なく使うプロのアイデアに脱帽
一方、2階はご主人の書斎やお子さんの部屋を配置した家族のフロア。玄関の屋根部分に部屋を増築したほか、利便性を考慮してトイレも新設しました。
「フルリフォームなので、後悔のないように細部までこだわりたかったんです。ライフスタイルさんは、そんな私たちの思いをしっかり受け止めてくれました。打合せで『できません』『無理です』といわれたこともなく、気持ちのよい家づくりでしたね」とご夫妻。思い描いていた以上の住まいが形になったことに、最も大きな感動を覚えているようです。
Data
- 築年数:32年
- 種別・構造:木造2階建て
- 工期:約2ヵ月
- リフォーム費用:~2,000万円
- プランドゥリフォーム vol.20 掲載