中古住宅+リノベーション/マンション
家族でくつろぎ、友人を招き、ホームシアターも楽しむ暮らし<札幌・マンション・中古リノベ>
北王 リノベーション事業部
![札幌・中古リノベーション・マンション。大空間のLDKにホームシアター機能を導入。配線は天井裏に。収納家具はすべて造作。キッチン腰壁は目隠しを兼ねたバル風のカウンター。広い浴室は戸建て用をカスタマイズして追い炊き機能も追加。扉の木目が美しいシステムキッチンは、ガスオーブンをビルトインしたタイプ。床と壁にヘキサゴン柄を採用した水回り。玄関には土間収納。大容量のウォークインクローゼット。RELIFE*[リライフ]株式会社北王 リフォーム事業部のマンションリフォーム・リノベーション事例。](https://www.pdreform.jp/archives/001/201902/19ae7183bb31167d07cd3c917af4fc9a.jpg)
ナラ無垢フローリングと調和させた暖かな素材感の壁面収納は、あらかじめご主人から機器類のサイズや配置をうかがって造作。ルーバードア内にはアンプやデッキを収納。
■■会社探し■■
住み慣れた地域内で新築分譲マンションを探したSさんご夫妻でしたが、初めは広さや間取りなど自分たちの条件に合う物件が見つかりませんでした。好みの住まいを持つ方法として中古リノベーションを考え始めた頃、リノベーションモデルを公開しているリライフを知り、プランドゥリフォームに掲載されているリライフの施工例を見たところ、希望の地域での実績が多数あることがわかりました。 早速、会社を訪問し、中古リノベーションを相談。希望の地域や広さ、暮らし方、予算などを伝え、物件探しから依頼しました。
![札幌・中古リノベーション・マンション。大空間のLDKにホームシアター機能を導入。配線は天井裏に。収納家具はすべて造作。キッチン腰壁は目隠しを兼ねたバル風のカウンター。広い浴室は戸建て用をカスタマイズして追い炊き機能も追加。扉の木目が美しいシステムキッチンは、ガスオーブンをビルトインしたタイプ。床と壁にヘキサゴン柄を採用した水回り。玄関には土間収納。大容量のウォークインクローゼット。RELIFE*[リライフ]株式会社北王 リフォーム事業部のマンションリフォーム・リノベーション事例。](https://www.pdreform.jp/archives/001/201902/a56ebc131bb3ab83e5aa0191c081a406.jpg)
天井裏に配線してリビング上部もすっきり。梁を隠す間接照明が優しい雰囲気です
![札幌・中古リノベーション・マンション。大空間のLDKにホームシアター機能を導入。配線は天井裏に。収納家具はすべて造作。キッチン腰壁は目隠しを兼ねたバル風のカウンター。広い浴室は戸建て用をカスタマイズして追い炊き機能も追加。扉の木目が美しいシステムキッチンは、ガスオーブンをビルトインしたタイプ。床と壁にヘキサゴン柄を採用した水回り。玄関には土間収納。大容量のウォークインクローゼット。RELIFE*[リライフ]株式会社北王 リフォーム事業部のマンションリフォーム・リノベーション事例。](https://www.pdreform.jp/archives/001/201902/f05e9492dd82cb8b8c140ad9e55dca45.jpg)
映像制作の専門家であるご主人の要望でリビングにはホームシアター機能を導入
![札幌・中古リノベーション・マンション。大空間のLDKにホームシアター機能を導入。配線は天井裏に。収納家具はすべて造作。キッチン腰壁は目隠しを兼ねたバル風のカウンター。広い浴室は戸建て用をカスタマイズして追い炊き機能も追加。扉の木目が美しいシステムキッチンは、ガスオーブンをビルトインしたタイプ。床と壁にヘキサゴン柄を採用した水回り。玄関には土間収納。大容量のウォークインクローゼット。RELIFE*[リライフ]株式会社北王 リフォーム事業部のマンションリフォーム・リノベーション事例。](https://www.pdreform.jp/archives/001/201902/42119008d1cac732d1d5f385fca13242.jpg)
ツヤを抑えた白の造作家具に黒色のオブジェやペンダントライト、椅子の座面が洗練された印象
![札幌・中古リノベーション・マンション。大空間のLDKにホームシアター機能を導入。配線は天井裏に。収納家具はすべて造作。キッチン腰壁は目隠しを兼ねたバル風のカウンター。広い浴室は戸建て用をカスタマイズして追い炊き機能も追加。扉の木目が美しいシステムキッチンは、ガスオーブンをビルトインしたタイプ。床と壁にヘキサゴン柄を採用した水回り。玄関には土間収納。大容量のウォークインクローゼット。RELIFE*[リライフ]株式会社北王 リフォーム事業部のマンションリフォーム・リノベーション事例。](https://www.pdreform.jp/archives/001/201902/1bfd149fcd60590456bbe35670c57d03.jpg)
セミオープンキッチンは適度なこもり感と室内を見渡せる開放感を両立。奥にはパントリーも設けています
■■プランニング■■
プランのメインといえるホームシアター兼用のリビングは、ご主人と担当者が綿密に打ち合わせ。スクリーンを配置する壁側は全面収納にし、事前に採寸したアンプやデッキ、複数のスピーカーを使いやすい位置に美しく格納できるオリジナル家具を造作しました。スクリーンの奥には壁掛けテレビ用の下地や配線スペースも施工済み。天井裏には予定通りに配線を通し、天井にプロジェクターとスピーカーを設置しました。
玄関から暮らしのセンスがうかがえるS邸。奥さまこだわりのインテリアは、シンプルで飽きのこないミニマルなデザイン。明るく開放的なLDKは、和室2間と既存LDKを繋げ、約30帖の広さへ。子供が二人になることも考えて、勉強机に代用できるカウンターを造作し、間仕切りのスライドドアも付けてもらいました。キッチンとダイニングには、大容量の見せない収納家具を造作。
流行にとらわれず、好きなもの、良質なものだけを取り入れたS邸の住まいづくり。自分たちらしい暮らしにこだわる方々にとって、よいお手本になりそうなリノベーションです。
Data
- 築年数:30年
- 種別・構造:鉄筋コンクリート造10階建て
- 床面積:101.70㎡
- 工期:約2ヵ月
- リフォーム費用:500万円~1,000万円
- プランドゥリフォーム vol.30 掲載