中古住宅+リノベーション/戸建て
白+グレー+木の配色が ふわっと優しい子育ての家<札幌・中古リノベ・戸建て>
北王 リノベーション事業部

木のナチュラルな質感が心地よいLDK。リビングやダイニングでくつろいでいる時に「目に入って欲しくない冷蔵庫」は右奥、食品庫の隣りに収めてすっきりと
奥さま希望のパウダールーム、ご主人こだわりのステンレスキッチン
物件選びでもリノベーションプランでも、考える軸にしたのは生まれてくるお子さんのことでした。小中学校に近く、広い庭のある角地の一戸建てが見つかり、即決。プランでは、ランドリールームのある使い勝手のいい水回りや、お子さんの成長を記録映像で楽しめるプロジェクターを備えたリビングなど、家事のしやすさと暮らしを楽しむ要素がバランスよく組み合わされています。

ステンレスのカウンタートップにこだわったキッチンは、プロの料理人であるご主人のテリトリー。長身なご主人に合わせて台の高さも90cmに。「とても使いやすいですよ」とご満悦です

オフタイムの楽しみのひとつが映画鑑賞。Bluetooth対応のプロジェクターを備え、スクリーンには白い壁をそのまま活用。「子供の成長記録も映像に撮って楽しみます!」
水回りとは引き戸で仕切られたスタイリッシュなパウダールームは、奥さまの希望。フレンチの料理人というご主人こだわりのキッチンは作業台の高さを90cmにし、天板はステンレス、冷蔵庫はリビングから目に入らない配置にするなど、使いよさと心地よさが細かく吟味されています。

1坪タイプの浴室の手前には可動棚の収納を造作。実は奥にはボイラーが置かれており、棚は目隠しの役目も果たしています

既存の間取りより奥行きがあり、広く設計された玄関スペース。

ご夫妻の意見が一致して、床はヘリンボーンにしました。
子育てを意識しながらも、子供っぽさを排除したインテリアも魅力的。白とグレーと木の配色が基本線のおしゃれ感漂う空間は、大人にも子供にも居心地がよさそうです。

パウダールームとの間に設けた小窓が愛らしいダイニング。小窓に使った4種類のガラスは奥さまが選びました。

ランダムに光の模様を描くガラスのペンダントもおしゃれ。

LD K からサッと出入りできるレイアウトにしたいと、洗面はL D K続きでドアなしに。広さも3帖と余裕があり、“パウダールーム”と呼ぶのにふさわしい魅力的なスペースになりました

Data
- 築年数:32年
- リフォーム費用:~1,500万円
- プランドゥリフォーム vol.増刊号6 掲載