中古住宅+リノベーション/戸建て
築40年の軽量鉄骨の家を構造補強と質感ある内装で安心・愛着の我が家へ <札幌清田区・中古リノベ・戸建て>
アルティザン建築工房

子どもに優しい、美しいデザインの空間
買い物も便利で小学校がすぐ近くにある、目の前が公園の角地。以前から住みたいと思っていた清田区で見つけた物件は、まさに理想的。
アルティザン建築工房に見てもらったところ、木造に比べて間取りの自由度が限られる軽量鉄骨造で、構造補強が必要なこともわかりましたが、立地の魅力が上回り、購入を決断。
リビングをできるだけ広く取って天井を上げ、のびのび暮らせる空間にアレンジ。木質感が心地よい希望の住まいが完成しました。

階段の右側とダイニング側にあるルーバーの間仕切りは、抜けない軽量鉄骨の柱で板をカバーしたもの。

飾り棚のルーバーの奥にはツインバーナーのFFストーブが収まっており、冬はカバーを外して使います

階段下を活用して納戸を設けたユーティリティ。洗面下の引き出し収納は既製品。台の色とぴったりで、まるであつらえたかのようです

奥行きいっぱいに通された洗濯物干しで、冬の室内干しも安心。床はモルタル風のフロアータイル。

ウォークインクローゼットを備えた主寝室からは、ウッドデッキのバルコニーにも出られます

奥さま希望の対面キッチンには、フラットで掃除がしやすいIHクッキングヒーターを採用。たっぷり確保された収納の一番窓側には保冷庫も。

上り口を曲線でデザインした玄関。シューズクローゼット側とのツーウェイで、いつも“きれい”が保てます
構造上の制約もアイディアと工夫で空間の美しいデザインに!
ハウスメーカーが建てた軽量鉄骨の家は、建物を支える耐力壁や柱など撤去できない部分が多いため、従来の間取りをベースにプランニングしています。シューズクロークを備えた玄関はツーウェイで広く、階段はご夫妻の希望でリビングから上がれるスタイルに。キッチンは対面式で、リビングダイニングから、現在はお子さんたちの遊び場になっている予備室まで見通せるようになっています。